今回はPukiwikiをCentOS 6 にインストールします。とてもシンプルなのでサクッと行きましょう。
1, ダウンロード
# cd /usr/local/src/
http://pukiwiki.sourceforge.jp/ で最新版のURLを確認します。今回はこちら。
# wget http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=iij&f=%2Fpukiwiki%2F61634%2Fpukiwiki-1_5_0_utf8.zip
2, インストール
# unzip pukiwiki-1_5_0_eucjp.zip
今回は /opt/配下にApacheのDocumentRoot を設定します。
# cp -rp /usr/local/src/pukiwiki-1_5_0_utf8 /opt/pukiwiki # chown -R Apache:Apache /opt/pukiwiki
3, 初期設定
# vi /www/pukiwiki/pukiwiki.ini.php //$script = 'http://example.com/pukiwiki/'; ↓ $script = 'http://yourdomain.net/';
4, Apacheの設定
# vi /etc/httpd/conf.d/pukiwiki.conf 以下のように設定する。 DocumentRoot /www/pukiwiki/ # /etc/rc.d/init.d/httpd reload httpd を再読み込み中: [ OK ]
5, PukiWikiの動作確認
http://yourdomain.net/にアクセスしてページが表示されればOKです。