AWS EC2のt1.microインスタンスを利用していたら、MySQLが OMM killer で殺された!?




投稿日:

AWSのEC2を利用し、t1.microのインスタンスでMySQLを入れて運用してみたら、よくMySQLが落ちる現象がありました。

以下のようなログが出ます。

[html]
2015-06-25 14:00:05 5113 [Note] InnoDB: 5.6.24 started; log sequence number 5058109
2015-06-25 14:00:05 5113 [Note] Server hostname (bind-address): ‘*’; port: 3306
2015-06-25 14:00:05 5113 [Note] IPv6 is available.
2015-06-25 14:00:05 5113 [Note] – ‘::’ resolves to ‘::’;
2015-06-25 14:00:05 5113 [Note] Server socket created on IP: ‘::’.
2015-06-25 14:00:06 5113 [Note] Event Scheduler: Loaded 0 events
2015-06-25 14:00:06 5113 [Note] /usr/sbin/mysqld: ready for connections.
Version: ‘5.6.24’ socket: ‘/var/lib/mysql/mysql.sock’ port: 3306 MySQL Community Server (GPL)
150625 14:22:52 mysqld_safe Number of processes running now: 0
150625 14:22:52 mysqld_safe mysqld restarted
2015-06-25 14:23:01 0 [Warning] TIMESTAMP with implicit DEFAULT value is deprecated. Please use –explicit_defaults_for_timestamp server option (see documen
tation for more details).
2015-06-25 14:23:01 0 [Note] /usr/sbin/mysqld (mysqld 5.6.24) starting as process 5290 …
2015-06-25 14:23:01 5290 [Note] Plugin ‘FEDERATED’ is disabled.
2015-06-25 14:23:02 5290 [Note] InnoDB: Using atomics to ref count buffer pool pages
2015-06-25 14:23:02 5290 [Note] InnoDB: The InnoDB memory heap is disabled
2015-06-25 14:23:02 5290 [Note] InnoDB: Mutexes and rw_locks use GCC atomic builtins
2015-06-25 14:23:02 5290 [Note] InnoDB: Memory barrier is not used
2015-06-25 14:23:02 5290 [Note] InnoDB: Compressed tables use zlib 1.2.3
2015-06-25 14:23:02 5290 [Note] InnoDB: Using Linux native AIO
[/html]



スタートするも、何もログには吐かれずに再起動がされてしまっている模様。

[html]
# sar -S

11時20分01秒 kbswpfree kbswpused %swpused kbswpcad %swpcad
11時30分02秒 456 1048116 99.96 49228 4.70
11時40分02秒 0 1048572 100.00 52908 5.05
11時50分02秒 0 1048572 100.00 56332 5.37
12時00分02秒 12724 1035848 98.79 24596 2.37
12時10分01秒 8516 1040056 99.19 25596 2.46
12時20分01秒 808 1047764 99.92 24332 2.32
12時30分03秒 0 1048572 100.00 43504 4.15
12時40分03秒 7772 1040800 99.26 20948 2.01
12時50分02秒 17396 1031176 98.34 25756 2.50
13時00分01秒 17540 1031032 98.33 25752 2.50
13時10分02秒 0 1048572 100.00 46824 4.47
13時20分02秒 3328 1045244 99.68 34904 3.34
13時30分02秒 0 1048572 100.00 46428 4.43
13時40分02秒 0 1048572 100.00 39088 3.73
13時50分02秒 32712 1015860 96.88 6916 0.68
14時00分06秒 31996 1016576 96.95 9180 0.90
14時10分02秒 3672 1044900 99.65 5652 0.54
14時20分02秒 0 1048572 100.00 33520 3.20
[/html]

スワップが何と100%使い切られる事多し。
というわけで、メモリもスワップも枯渇したからOMM kilerが発動したわけだ。色々みていると以下の記事を発見。

CPUを使うサービスでt1.microは使っちゃダメ?AWSのEC2 t1.microインスタンスのCPU特性 – smallとのパフォーマンス比較

なるほど、確かにパフォーマンス高く使うにはコスパが悪いですね。
自分も一番小さいということで手軽に使っていたt1.microですが、コストパフォーマンスをしっかりと考えていきたいと思います。






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください